wordpressブログの作り方!必要なモノや設置方法!ブログを始める!?
これからWordpressブログを始めてみたいけど、何が必要でどうやって作ればいいの?とわからないことばかりで、なかなか設置を進められない!?
そんな悩みはブログ入門者の方にはつきものですよね💡
今回はそんなWordpressブログを始めたいけどなかなか一歩が踏み出せない方に向けて💡
まずはWordPress(ワードプレス)ってどんなもの?自分にもできるの?という感覚をつかむために💡
- 無料でWordpressを試すための方法!
- 設置に必要なもの!
- 管理画面へのアクセス方法!
まで💡今日からWordPressブロガーになるための方法を紹介していきます^-^ノ

今回はエックスサーバーの「10日間無料お試し」でWordpressを試す方法を紹介するよ💡
・10日目以降もブログを続けたい方は月900円で継続!
・やめたい方はそのまま放置すれば11日目に自動解約!
まずは気軽にWordpressを始めてみよう💡
Wordpressブログを作るために必要なものとは?
最初に💡Wordpressブログを始めるためには何が必要なのか見てみましょう💡

レンタルサーバーだけなんだけどね💡
(1)Wordpressブログを設置するレンタルサーバーが必要!
Wordpressブログはネット上で公開されるので、設置するためのレンタルサーバー(オンライン上のデータの保管場所)を用意する必要があります💡

レンタルサーバーは「iPhoneのiCloud」みたいなイメージを持つとわかりやすいかも💡

レンタルサーバーを借りてそこにWordpressブログを設置すればいいんだね💡
エックスサーバーの「無料お試し10日間」を試してみよう!
レンタルサーバーといっても、始めての方がいきなりお金を払って契約するのはちょっと心配ですよね!?

本当に使いこなせるのかな〜とか、すぐに飽きてしまうかも?とか考えちゃうよね💡
まずは、10日間だけレンタルサーバーの本番環境をそのまま試すことができるエックスサーバーの「サーバー無料お試し10日間」を使って、レンタルサーバーってどんなもの?Wordpressってどんなものなのかを試してみましょう💡

使えそうな〜と思ったらブログを継続して💡無理だと思ったらやめることもできるよ💡
いずれにしても、エックスサーバーは動作が安定して性能もよくコスパが良いことでも有名なので長期運用するならおすすめ💡
無料お試し10日間って?
- 10日間だけ本番の運用環境をそのまま試すことができる!
- 10日目までに銀行振込またはカードで支払いを済ませればそのまま本番運用として継続することも可能!
- 10日目までに支払いがなければ11日目に自動的にプラン解約となる!
公式サイト!
エックスサーバーのプランはX10プランを選択しよう!
エックスサーバーにはいくつかプランがありますが、一般的なブログの場合「X10プラン」を選んで次へ進みましょう💡

次はいよいよWordpressのインストールに進むよ💡
エックスサーバーにWordpressをインストールしてみよう!
「サーバー無料お試し10日間」に申し込んだら、エックスサーバーの管理画面からWordpressをインストールします💡
エックスサーバーにはWordpressを簡単にインストールできる便利な「Wordpress簡単インストール」機能が備わっているのでそちらを活用しましょう💡

WordPressのインストール方法は「【超簡単!】エックスサーバーにWordPressをインストールする方法!」で詳しく紹介しているのでそちらを参考にしてみてね💡
合わせて読みたい!

WordPressのインストールができたら次へ進むよ💡
Wordpressの管理画面にログインしてみよう!
インストールが完了したら、Wordpresの管理画面にアクセスしましょう💡
先程インストールで使用した「WordPress簡単インストール」の「インストール済みWordPress一覧」に管理画面URLが記載されているのでそちらにアクセスします。

このURLは今後ログインするために必要なのでブックマークしておこう💡
インストール時に設定したユーザー名とパスワードでログイン!
ログイン画面に移動したら、インストール時に設定した「ユーザー名」「パスワード」を使って管理画面にログインしましょう💡
無事管理画面にログイン完了!
無事に管理画面へログインできれば今日からWordPressブロガーの仲間入りです⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾

ここからがわくわくどきどきだ〜!!

記事の投稿方法については次回、「WordPressで記事の作成方法・書き方を紹介!最初の記事を書いてみよう!」で紹介するのでそちらも合わせて読んでみてね💡