WordPressで記事の作成方法・書き方を紹介!最初の記事を書こう!
Wordpressを設置したものの、最初はどうやって記事を投稿するのかわかりずらいですよね!?
管理画面を見渡してもやたらと触れると壊してしまいそうでなかなかボタンを押せない!なんて方も少なくないはず💡
今回は、そんな方々と一緒に、ログイン画面(ダッシュボード)からはじめての記事を投稿するところまで進めたいと思います^-^ノ
新しい記事を作成しよう♪
では早速、Wordpressブログに新しい記事を書いてみましょう💡
ダッシュボードにログインしたら、左側の黒いサイドバーにある「投稿」という項目にマウスカーソルを合わせるとドロップダウンメニューが現れるので、「新規追加」をクリックして投稿画面へ移動します💡
投稿画面ではWordのように記事を書くことができる!
いよいよ記事の執筆画面が表示されました💡Wordpressの投稿画面はとても使いやすくできていて、OfficeのWordソフトで文章を作るようにブログを書くことができます。
それでは早速何か書いてみましょう💡最初の記事は何を書いてもOK!
自己紹介(プロフィール)だったり、これからブログを始めるぞ〜という意気込みだったり!このスペースを自由に使って何か書いてみましょう。
カテゴリを追加してみよう♪
Wordpressではカテゴリーを作って、カテゴリー別に記事を管理できます💡
一度作成してしまえば次回からはチェックを入れるだけで適用されるので、最初だけ新しいカテゴリーを作成しましょう💡
カテゴリーは後からいくつでも追加できるので、書きたい記事のカテゴリーが増えたら必要に応じて新しいカテゴリーを作成していきます💡
カテゴリー作成の手順!
- 右サイドバーの「カテゴリー」を探す。
- 「新規カテゴリーを追加」をクリック。
- 表示された入力画面に「新しく作成したいカテゴリー名」を入力。
- 一番下にある「新規カテゴリーを追加ボタン」をクリック。

新しくカテゴリーを追加したら、未分類のチェックは外しましょう💡
アイキャッチ画像を設定しよう♪
ブログ記事を書き溜めていくと、トップページなどに記事の一覧が表示されるようになりますが、この記事一覧に表示されるサムネイル!いわば記事の顔!となる画像がアイキャッチ画像です💡
この画像も記事の投稿画面で指定できるのでやってみましょう💡
「アイキャッチ画像」という項目を探す♪
右サイドバー部分から「アイキャッチ画像」という項目を見つけましょう💡上の方になければ下の方にあります。
見つけたら、「アイキャッチ画像を設定」という水色の文字をクリックしましょう。
アイキャッチ画像に使用する画像をアップロードする♪
画像の一覧画面に移動したら、新しく画像をアップロードします(初期状態では何も表示されていません)。
パソコン上にある、使用したい画像をドラッグ&ドロップでこの画面へ投げ込めばWordpress上に保存して使用できるようになります💡
試しに、上の茶色い古紙画像をアイキャッチ画像に指定してどのようになるか見てみましょう。
画像を選択したら、右下の「アイキャッチ画像を設定」ボタンをクリックします。
これで、この記事のアイキャッチ画像が無事設定されました💡

記事一覧を見たときに、どんな記事なのかわかりやすいアイキャッチ画像を付けると訪問者が記事を探しやすくなるよ💡
記事中に画像を入れてみよう♪

アイキャッチ画像だけでなくて、記事中の画像もパソコンからぽいっと投げ込めばアップロードできるよ💡
画像をアップロードしたら、記事中に挿入したい画像を選択して、右下にある「投稿に挿入」ボタンをクリックすれば完了です💡
記事を投稿して公開しよう♪
記事を書き終えたら、右サイドバーにある「公開」ボタンを押して記事を公開しましょう💡
公開後はブログのトップページに一覧として表示されるので、そこから確認できます💡

記事は公開後も何度でも編集できるよ💡

最初の記事は1年後に見るときっとリライト(編集)したくなるかも?
でもそれは記事をたくさん書いて文章が上達してるってことだよ💡
管理画面からブログのトップページに移動してみよう♪
管理画面から「公開用のブログトップページ」へ移動する場合は、画面左上のサイト名をクリックしましょう💡
同様に、ブログから管理画面に移動する際も、このボタンを押すことで行き来ができます💡
今までに投稿した記事一覧を表示&編集してみよう!
今までに投稿した記事の一覧を表示して編集したり、やっぱり削除したいという場合は、左サイドバー「投稿」から「投稿一覧」をクリックすれば表示できます💡

これで記事作成の一通りの流れは完璧💡
あとは文章力を磨いてオリジナルのコンテンツをどんどん投稿していこう💡
次回はWordpressのテーマを変更してデザインを変える方法を紹介♪
記事が投稿できるようになったら、次はWordpressのデザインを変更してみましょう💡
Wordpressでは、テーマを変更することでデザインを変えたり、テーマ独自の素晴らしい機能を利用することができます💡
次回はそんなWordpressテーマの中でも無料で使える大人気の高機能テーマ「Cocoon」を使って実際にテーマを変更する手順を紹介していきます^-^ノ